【印刷用レイアウト】
アイエスLineアカウント開設!留学に関する疑問、質問などありましたらどしどしお寄せください!営業時間内に各都市、各分野の担当カウンセラーより、お返事をさせていただきます!
オーストラリア留学のスペシャリストが
“本当の”留学情報をご提供します。
Australian Pacific College
オーストラリアン パシフィック カレッジ
特別料金は以下のアドレスから
http://www.study-au.com/school/campaign/special_price.html
学校紹介
先生やスタッフもフレンドリーな学校で、アットホームな雰囲気がある。
一般英語コースでは午後はオプションで希望者は会話クラス、映画クラス、ライティングワークショップ、ビジネス英語などに参加が出来る。
また、アクティビティも盛んで1ヶ月に一回バーベキュー、ロックス散策、ブルーマウンテンやハンターバレーなどのツアーが開催されている。
専門学校を併設しており、IT(インフォメーションテクノロジー)、ビジネスコースがある。
英語コースで規定レベルに達すると付属専門学校に英語試験免除で入学可能。
評判が良い割に比較的授業料が安いため学費を抑えたい人にはお勧め。
http://www.study-au.com/school/sydney/apc/index.html
主に永住目的の医療関係者が受講して来たオンラインコースですが、この度NSW州政府教育省英語教育部門とシドニーの現地語学学校がタイアップし、オンラインコースのサービスが始まりました。
すでに8000人以上のドクター、ナースがオンラインの医療英語講座です!
http://sce.edu.au/english-online/jp/
Discount Coupon:2248
前述の通り、8000人以上の実績があり特に日本人が弱いヒアリング、スピーキングが強化できるコースです。
価格はオーストラリアドルで450ドル、もしくは日本円で45000円です。
今このページをご覧の方には3000円の割引クーポンを提供中!
海外の医療機関で働きたい経験者の方はもちろん、オーストラリアの永住権を医療関係で考えている方など、幅広く対応しております!
また、iPhone iPadなどのスマートデバイスに対応しているため、通勤、通学途中の予習復習が可能です!
どんな人にこのコースは適しているの??
a. 今の医療現場の仕事が忙しくて海外に英語の勉強に行けないドクター、ナースのため
b. これから海外に英語研修に行くドクター、ナースの事前準備コースとして
c. 現在海外留学中のドクター、ナースの補助教材として
d. 海外留学から帰国したドクター、ナースの英語力を維持するために
e. 日本人が弱いリスニング、スピーキングの強化に最適
f. オーストラリアに移住して働くドクター、ナースの英語トレーニングのために制作されたコースなのでこれができれば海外で仕事をするという夢に一歩近づくことができる。
プログラムの特徴
a. プログラムの開発と製作はオーストラリアNSW州政府 教育省AMES英語教育部
b. プログラムの監修販売はオーストラリアの有名英語学校 Sydney College of English
c. 受講に必要な英語力は中級~上級程度が必要
d. 毎週2-3時間の勉強する時間があること
e. 終了までに4ヶ月から7ヶ月程度が必要 ログイン有効期間は12ヶ月
f. iPhone、iPadなどのスマートフォンからも学習が可能
g. 費用はわずか45000円 (オーストラリアドルでのお支払いは450ドル)
h. 州政府英語教育部が修了証書を発行 (各セクションの終了テストを80%以上で合格することが必要)
Sydney English Academy
シドニー イングリッシュ アカデミー
特別料金は以下のアドレスから
http://www.study-au.com/school/campaign/special_price.html
学校紹介
マンリービーチの近くにあり、サーフィンなどのマリンスポーツを楽しみたい方にもお勧め。
一クラスの生徒数が6~12名と少人数制になっている。
全校生徒数が少ないこともあり、先生と生徒がとても仲良くアトホームな雰囲気の学校。
世界各国の学生が在籍している国際性豊かな語学学校。
校舎は市内よりフェリーで30分の有名なマンリービーチに位置する。 周辺にはショッピングモール、フードコート、銀行、ビーチなどがある。ビーチまですぐのロケーション。
美しいマンリービーチから100メートルの場所にある学校です。
生徒総数は約80名。1クラスの人数が最大でも14名の少人数制です。大きな学校に比べて話す機会が多く、講師からの指導も手厚くなり、早い上達を望めます。国際色も大変豊かです。学校の規模が小さいため、クラスを超えて生徒同士の交流を深められます。一英語やケンブリッジコース以外にもサーフィンやダイビングを楽しめるコースもあります。SEAで語学力を上げ、楽しいオーストラリア生活を満喫してください。
http://www.study-au.com/school/sydney/sea/index.html
Access Language Centre
アクセス ランゲージ センター
特別料金は以下のアドレスから
http://www.study-au.com/school/campaign/special_price.html
学校紹介
オーストラリア生活に欠かせないコミュニケーション力の向上を重視したカリキュラムとなっている。(準中級までは会話7割、文法3割)
午後に選択授業がありレベルにより会話、発音、文法、時事英語、TOEIC対策クラス等より選択が可能。
キャリアアップにつながる企業インターンシップ、バリスタ(コーヒーメイキング)またはRSA(酒類取り扱い)などの資格を取得後にホスピタリティ分野での有償の仕事探しをお手伝いするワーク&スタディイプログラム、オーストラリアの家庭生活を体験しながらお手伝いをするデミ・プログラム、環境保全ボランティアなど、独自のコーディネートによるワークエクスペリエンスが充実している。
多国籍でアクティビティも充実しているので楽しく勉強したい人にお勧め。
自習時間には日替わりの部屋というものがあり、映画クラス、会話クラスなど毎日日替わりでクラスが開講されているので希望者は参加可能。
http://www.study-au.com/school/sydney/access/index.html
Language Education Tertiary School
レッツ(LETS)
特別料金は以下のアドレスから
http://www.study-au.com/school/campaign/special_price.html
学校紹介
海外初のJ-shine(NPO法人小学校英語指導者認定協議会)認定校です。シドニーでは珍しいカランメソッドのコースがあり、スピーキングに重点をおいて学習したい方にお勧めのコースです。日本人に大人気のTOEICコースは経験豊富な講師による授業で平均150点Upを目指すことができます。
J-shineではとても有名な学校です。