オーストラリア留学、ワーキングホリデーの代行はオーストラリア留学のスペシャリスト・アイエス留学ネットワーク

オーストラリア留学体験談

HOME > taikendan > NewStory_Miki

Miki さん

英語ゼロから介護の仕事で掴んだ永住への道!
ワーク・ライフバランスを大切に、自分らしいオーストラリアライフ

Miki-friend-2.jpg
NameMikiさん
学校名Greenwich English College
コース名ケンブリッジFCE、CAE
滞在期間2018年7月~現在
現在のビザ永住ビザ

Q. 現在はどのようなビザで何をしていますか?

画像の説明

介護系の会社で5年間働き、昨年末に会社のスポンサーで永住権を取得しました。現在は介護施設でケアラーとして働いています。

オーストラリアに留学しようと思った理由は何ですか?

日本で看護師として働いていましたが、少し疲れを感じたため、人生の休暇を兼ねてワーキングホリデーで渡豪しました。最初は永住は考えていませんでしたが、帰国前にもう少し英語力を伸ばしたいと思い、学生ビザに切り替えて、語学学校に通いました。

語学学校での経験について教えてください。

英語力を伸ばすために学生ビザでGreenwichのケンブリッジコースに通いました。国際色豊かな環境で、お互いを尊敬しながら学べたことが印象的でした。日常英語に特化しており、今でも生活や仕事で役立っています。
語学学校のクラスメイト・先生とBBQ

永住権までの道のりについて教えてください。

ビザの法律が変わり、私の職業で永住権が申請可能になったタイミングで会社に相談をしました。2年以上の職歴があれば申請できたため、必要な英語力をクリアし、無事永住権を取得しました。英語テストはPTEを受験し、2024年末に申請をしました。申請から約40日で永住ビザが降りました。

オーストラリアの生活は如何ですか?

画像の説明

英語もろくに話せない状態で日本を飛び出し、大変なこともたくさん経験しました。シェアハウス探し難航、シェアメイトとの口論、部屋にベッドバグが発生、大家がボンド返してくれない、派遣会社から仕事もらえない、怪我で歩けない、、、、。ですが、一つ一つ乗り越えるたびに強くなれたと感じます。

オーストラリアに永住したいと思うようになった大きなきっかけは、夢中になるものを見つけたことです。こちらで始めたサーフィンにどっぷりハマり、今は暇さえあればサーフィンしています。サーフィンを通して仲間も増え、価値観も広がりました。人生は何が起こるかわからないので、やりたいことはできるうちに挑戦すべきです!失敗しても、生きていればなんとかなります!



HOME > taikendan > NewStory_Miki

お問い合わせ・資料請求 学校申込みフォーム

ページのトップへ戻る

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional