HOME > taikendan > Mr Toshitaka AKEBI
明比 俊賢さん(アケビ トシタカさん)
3つの世界資格取得チャレンジと教員免許取得!グローバルな英語教師へ

Name | 明比 俊賢さん(アケビ トシタカさん) |
通っていたSchool | International House Sydney: ケンブリッジ英語検定FCE/CAEコース/TESOLコース |
ビザの種類 | 学生ビザ |
学校で学ばれた/体験されたことで得られたことを教えてください
私は特にスピーキング力とライティング力が飛躍的に向上したことを実感しました。留学の途中から自分の言いたい事をスムーズに言えるようになったのはケンブリッジコースの成果だと思います。このコースでは日常の様々なトピックに合わせて学習するので語彙が増え、また授業中に会話やディスカッションする機会がとても多くあります。受講する人はとても意識が高く英語力の高い人が多いので多くの刺激を頂きました。
TESOLコースは、理論と実践のバランスがとても優れているカリキュラムになっています。理論といっても研究内容ではなく実践的な教授法を紹介してくれます。また実践編では3人1組の授業を4回、1人での授業を8回行うので英語を英語で教える経験値がかなりアップします。また毎回同じ受講生からフィードバックを頂くので切磋琢磨しあえる雰囲気が自然に出来、最後に公立学校で勤務経験のある先生から良質な指導を頂けます。
Surf Camp Best falling賞
アイエスをエージェントとして選んでよかった点はなんですか?
留学前TESOLコースを受講すべきかどうか迷っていました。私は大学と大学院共に英語コースでしっかり英語教授を学んでいたので、受講しても新しい学びはないのではと不安に思ったからです。しかし担当のチカさんに相談すると「TESOLは英語を英語で教える教授法なので日本の教授法と異なりますよ。」と教えて頂きました。それでも踏ん切りがつかない私に「私はやらないで後悔より、やって後悔の方が良いのかなと思います。」と。この言葉が決め手となり私は受講を決定しました。実際に日本で決して学べない多くのことを学ぶことができ、さらに留学後も残る世界資格を取得できたので大満足。あの時私の立場に立って選んで下さった言葉がなければ、一生後悔していたかもしれません。ぴったりのアドバイスを頂けるアイエスに出会えて本当に良かったです。
メルボルン12人の使従